2025年10月23日 / 最終更新日時 : 2025年10月23日 mamitakase ご案内 丸子テレビ、取材していただきました 池田輝は地元上小地区にて小中学校で教鞭を執りました。中学では美術教師を務めました。 丸子中学校そして丸子北中学校に勤めたことから、輝にとって丸子は縁の深い地です。 そのご縁もあると思います。丸子文化センター・セレスホール […]
2025年10月23日 / 最終更新日時 : 2025年10月23日 mamitakase ご案内 最期の制作を追ったドキュメンタリー番組放映 10/25~12/21の「輝クロニクル第3期第三章展 最終章展」にて 最期の作品となった「座す女」を制作する、そして家族が制作を支える様子を1年間にわたり追った、ドキュメンタリー番組を館内で放映します。 このドキュメンタ […]
2025年10月23日 / 最終更新日時 : 2025年10月23日 mamitakase ご案内 輝クロニクル展最終章にて 「木の会」紹介 2025年10月25日(土)~12月21日まで開きます、【輝クロニクル第3期 第三章 最終章 展】 病に倒れた後、不自由な体となり室内での制作が増えました。 そこで輝は、気の合う仲間と集い月2回裸婦画を制作する「木の会」 […]
2025年10月15日 / 最終更新日時 : 2025年10月15日 mamitakase ご案内 輝クロニクル第3期第三章(最終章)ご案内 2024年1月より3期に分けて開催しておりました、池田輝の画業を辿りご紹介する「輝クロニクル展」、いよいよ最終回となります。 最終の第3期は、53歳で退職した後の画業への取り組みが充実し、変遷が著しいことからその20年間 […]
2025年9月5日 / 最終更新日時 : 2025年9月5日 mamitakase ご案内 9月は館長在館しております ただいま開催中の企画展、「輝クロニクル第3期 第二章展」 9月21日までです。 終了まで残り3週となりました。 8月来館された皆様には、館長不在で大変失礼いたしました。 9月の土日は毎週館長在館しております。 皆様、是非 […]
2025年7月24日 / 最終更新日時 : 2025年7月24日 mamitakase スタッフブログ 輝クロニクル第3期 第二章展 ご案内 第一章に引き続き、第二章展開催いたします。 テーマ:「飛 翔」 2025年 7月26日(土)~9月21日(日) 期間中土日 10:00~16:00 早期退職後の7年を経て 62歳~65歳の4年間を紹介いたします。 前章「 […]
2025年7月18日 / 最終更新日時 : 2025年7月18日 mamitakase 父と娘のヨーロッパ貧乏スケッチ旅行記 父と娘のヨーロッパ貧乏スケッチ旅行記 30 最終日 パリを発つ 1985年10月10日(木)晴れ 今日でヨーロッパともさらばだ。 朝起きて帰宅の準備に大わらわだ。 宿を10時に立つ。ホテルの前で記念写真を撮った。(ここには)二度と来ることはないだろうと思った。 電車で空港へ行く。空港 […]
2025年6月29日 / 最終更新日時 : 2025年6月29日 mamitakase 父と娘のヨーロッパ貧乏スケッチ旅行記 父と娘のヨーロッパ貧乏スケッチ旅行記 29 パリ5日目 街を散策 1985年10月9日(水) 雨のち晴れ 宿を出るとき雨に濡れたが、しばらくして止む。 今日は展覧会を見るので、モンパルナス周辺を歩く。観光案内所に行き、展覧会や個人の美術館とザッキンの展示館を教えてもらう。 近代美術館で […]
2025年6月28日 / 最終更新日時 : 2025年6月28日 mamitakase 父と娘のヨーロッパ貧乏スケッチ旅行記 父と娘のヨーロッパ貧乏スケッチ旅行記 28 パリ郊外古城巡り 1985年10月8日(火)晴れ 昨夜は明け方まで雨だった。今日はツアーバスで郊外を回ることになっている。朝早く出る。昨夜の雨もすっかり上がっている。 気候がガラッと変わって寒い。革のジャンパーを着ている者が多く、これがパ […]
2025年6月28日 / 最終更新日時 : 2025年6月28日 mamitakase 父と娘のヨーロッパ貧乏スケッチ旅行記 父と娘のヨーロッパ貧乏スケッチ旅行記 27 パリ3日目 ノートルダム寺院を訪れる 1985年10月7日(月)晴れ 今日は近くにあるノートルダムに9時に行く予定なので、朝食前に宿の前の植え込みの風景をチョークで描いた。 昨日までの暖かさとうって変わって震えるような寒い朝になった。 朝食の後厚着で出た。 […]