2025年10月23日 / 最終更新日時 : 2025年10月23日 mamitakase ご案内 丸子テレビ、取材していただきました 池田輝は地元上小地区にて小中学校で教鞭を執りました。中学では美術教師を務めました。 丸子中学校そして丸子北中学校に勤めたことから、輝にとって丸子は縁の深い地です。 そのご縁もあると思います。丸子文化センター・セレスホール […]
2025年10月23日 / 最終更新日時 : 2025年10月23日 mamitakase ご案内 輝クロニクル展最終章にて 「木の会」紹介 2025年10月25日(土)~12月21日まで開きます、【輝クロニクル第3期 第三章 最終章 展】 病に倒れた後、不自由な体となり室内での制作が増えました。 そこで輝は、気の合う仲間と集い月2回裸婦画を制作する「木の会」 […]
2025年10月15日 / 最終更新日時 : 2025年10月15日 mamitakase ご案内 輝クロニクル第3期第三章(最終章)ご案内 2024年1月より3期に分けて開催しておりました、池田輝の画業を辿りご紹介する「輝クロニクル展」、いよいよ最終回となります。 最終の第3期は、53歳で退職した後の画業への取り組みが充実し、変遷が著しいことからその20年間 […]
2025年9月5日 / 最終更新日時 : 2025年9月5日 mamitakase ご案内 9月は館長在館しております ただいま開催中の企画展、「輝クロニクル第3期 第二章展」 9月21日までです。 終了まで残り3週となりました。 8月来館された皆様には、館長不在で大変失礼いたしました。 9月の土日は毎週館長在館しております。 皆様、是非 […]
2025年7月24日 / 最終更新日時 : 2025年7月24日 mamitakase スタッフブログ 輝クロニクル第3期 第二章展 ご案内 第一章に引き続き、第二章展開催いたします。 テーマ:「飛 翔」 2025年 7月26日(土)~9月21日(日) 期間中土日 10:00~16:00 早期退職後の7年を経て 62歳~65歳の4年間を紹介いたします。 前章「 […]
2025年6月22日 / 最終更新日時 : 2025年6月22日 mamitakase スタッフブログ 輝クロニクル 第3期 第一章展 ~6/29 輝クロニクル第3期第一章展 6月29日までです。(開館は期間中の土日のみ) 企画展開催中の土日、館長の高瀬は千葉から通っております。 「毎週千葉からでは、大変ですね」とよく言われます。 そうですね、毎週は確かに大変です。 […]
2024年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 mamitakase ご案内 輝クロニクル展第2期終了、次回企画展ご案内 皆様、「輝クロニクル第2期展」にお越し下さいまして、ありがとうございました。 約2ヶ月間続けておりましたが、12月22日にて無事終了いたしました。 春陽会会員となり教職を退職するまでの13年間を綴った企画展でした。 リピ […]
2024年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 mamitakase スタッフブログ 6/15.16 館長在館しております 毎日暑いですね。千葉自宅では庭木が枯れたり、虫が発生し少々ピンチです。 今週末6/15(土)、16(日)はギャラリー輝に在館しております。ブラン君も一緒です。 親子展と花展鑑賞に、そしておしゃべりを楽しみにお越しください […]
2024年1月11日 / 最終更新日時 : 2024年1月11日 mamitakase ご案内 輝クロニクル第一期展 パンフレットより 企画展に寄せてギャラリー輝 館長 髙瀬麻美(長女) 池田輝は生前、「俺の絵はどうするだ。焚き付けにでもするだか」と私に問いました。じっとのぞき込んだ父の目は鋭く、その答えを見つめていました。「まさか」と応えるのが精一杯だ […]
2024年1月8日 / 最終更新日時 : 2024年1月8日 mamitakase スタッフブログ 輝クロニクル第一期展パンフレット作成秘話 不思議で幻想的な光景に出くわした。それは大晦日の晩、皆が揃って乾杯しようという時に、突然部屋の中をモンシロチョウが舞ったのだ。皆が歓声を上げる中、並べる料理の上を、そして部屋にいる7人の頭上をひらひらと舞い続けた。 「チ […]